2018-06

お金

退職したら最初にやるべきことは? 急いでやるべきことは?

最近は1社に一生勤める人は減ってきているようです。会社の事情、個人の都合、様々な理由で転職または失業する人も増えています。退職したときに、何を最初にやるべきでしょうか?今までは会社で色々と社会保険関係の手続きをやってくれていました。退職後に...
お金

ジュニアNISAのメリットとは?! 分かりにくい仕組みを解説

金融庁がNISA(少額投資非課税制度)に続いてジュニアNISA(未成年少額投資非課税制度)というものを2016年1月から始めました。NISAもよく分からないのにジュニアNISAって何なの?と思っている方もいらっしゃると思います。制度自体も無...
お金

NISAって何? いまさら聞けないけど気になる!

コマーシャルや雑誌の宣伝などで一度は眼にしたことがあるNISAという言葉。金融関係の言葉らしいけどよく分からない。やらないと損みたいな宣伝が多い中で、本当はどんな制度で何が得なのか気になりませんか。今一つ分かりにくいNISAという制度。今更...
お金

健康保険は任意継続の方がメリットが大きい?!

退職した後も社会保険は必要です。特に健康保険は重要な社会保障の一つです。在職していた時は健康保険料の支払いは勤めていた会社と折半ですが、退職すると全額自分で払い込むことになります。しかし、退職日より2年間に限り、勤めていた時とあまり変わらな...
健康

芸能人が若いのには理由がある!! あなたにも出来る3つの方法

芸能人は何十年たっても変わらず若い方が多いですね。しかも一般人よりも多忙なスケジュールをこなしている人に限って若く見えるのです。芸能人の方がよく使うサプリメントは本人が宣伝に出て一時のブームになる事もよくあります。しかし、宣伝の為でなく、サ...
世界

火星でNASAが大発見? 生命の痕跡を発見か?!

2018年6月7日にNASA(アメリカ航空宇宙局)が火星で有機物を発見したと発表しました。火星はSF小説や映画でも題材にされるように生命がいる、または過去にいた可能性が非常に高い惑星の一つです。アメリカのNASAを始めとして各国が探査機を送...
健康

子供の身長を伸ばすには? 遺伝だからとあきらめないで!!

子供さんの身長は大きいに越したことはないと考えている親御さんは多いかと思います。昔から身長については遺伝だからしようがない、といった考え方もありました。でも親の身長に関係なくスポーツを通してぐんと伸びるお子さんもいます。またあまりスポーツを...
イベント

ハロウィンの本場アメリカではみんなどうしてるの?

10月31日はハロウィンですね。最近では日本でも繁華街でコスチュームを着た人たちがたくさん繰り出していますね。日本でもこれだけの盛り上がりですから、本場アメリカではさぞかしすごいことになっていそうですね。ハロウィンの日にアメリカの人たちはど...
イベント

秋分の日の由来は何? いったい何をする日なの?

9月には秋分の日があります。国が定めた国民の祝日になっています。ただ、この秋分の日は9月の何日と正式には決まっていません。毎年内閣が決定するのです。国民の祝日になっている日ですが、いったいどんな由来で祝日になっているのでしょう?そしてこの日...
イベント

お彼岸ってどんな意味? 何する日なの?

「暑さ寒さも彼岸まで」って言葉を聞いたことはありますか?私は聞いたことはありますが、意味はよく知りません。お彼岸の日にはお墓参りをした記憶がありますが本当は何をする日なのでしょう。最近はお墓参りもしていないのですっかり「お彼岸」を忘れていま...